木曽の風物 ほうば巻

うさりん

2014年06月03日 09:36

ちょっと前に、

おばあちゃんが木曽へ旅行に行って

お土産買って来てくれましたぁ~

木曽の風物

ほうば巻

木曽地方独特のほうば巻は、

月遅れの6月の端午の節句に各家庭で

昔から作られてきたお祝いのお菓子です。

柏の葉ではなく、採りたての朴の木の

若葉に中身を包んで蒸し上げます。


【季節限定】5月中旬~7月下旬まで


しかも、

当日の出来立てを買って来てくれましたぁ~


枝ごと葉っぱが繋がってるんですねぇ~♪

仲良し家族みたいですぅ~

朴の葉の独特な香りを楽しみながら
みんなで頂きましたぁ~♪

美味しかったですぅ~♪

御馳走様でしたぁ~



御菓子司 田ぐち

木曽郡木曽町福島5283

TEL 0264-22-2023



関連記事