QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
うさりん
うさりん
色々言われてもめげない、
へこたれない
ちくわ耳!

思いやりと
感謝の心を忘れずに!

[子ども2人:旦那1人:
ご隠居2人の6人家族]

オーナーへメッセージ

おさるの恩返し✿ホワイトデー

2016年03月15日

朝、出社すると机の上に
かわいい紙袋が乗っていました
これやもしや・・・face05

期待しながら紙袋を開けるとぉ~♪

かわいい缶に入ったクッキーicon06











コペンハーゲン ダニッシュミニクッキー&
コペンハーゲン チョコチップクッキー


めちゃくちゃかわいい~おさるの恩返し✿ホワイトデー


いったい誰がくれたのかなぁ~!?
おさるの恩返し✿ホワイトデー

中国人に大うけのD画伯の
おさるさんのイラスト付き~icon12
さる年だもんねぇ~!
リボンまで付けてくれてありがとね♪

いえ、何を隠そうミニーちゃんだそうです~(笑)
さすが画伯!おみごとでございます~<m(__)m>

クッキーも嬉しいけれど画伯のイラストも嬉しい~おさるの恩返し✿ホワイトデー

そしてさっそく帰宅して子どもたちと
クッキー食べようとして封をきったら
爪にグサッとささり、痛いな~!っと思いながら
夕飯を作りはじめたら
ふと指をみたら人差し指が血まみれになってました!



こちらは健康に気を遣っていただいて
カカオ70%のチョコレートをいただきましたぁ~icon27












めずらしいかりんとうも頂きましたぁ~icon27















そして最後に...icon10
旦那さんから頂きましたぁ~icon27











バレンタインにチョコあげてないのにねぇ...icon10

何だか申し訳ない気持ちで頂きましたぁ~おさるの恩返し✿ホワイトデー



みなさんお気遣い頂きまして
ありがとうございました~おさるの恩返し✿ホワイトデー


が、しかし...
まだ人差し指が痛い...icon11
チョコあげてないのにお返しもらったから
罰があたったのかな...おさるの恩返し✿ホワイトデー



同じカテゴリー(★ お気に入り ★)の記事画像
みんなのキッチン☆キャラメルジープ
桜と苺のミニパルフェ✿デニーズ
しあわせを招く✿はじ ふ
春休み満喫中
「ふ ふ ふ ♪」 な1日
桜と大納言のロールケーキ✿どんぐり
同じカテゴリー(★ お気に入り ★)の記事
 みんなのキッチン☆キャラメルジープ (2016-04-07 12:33)
 桜と苺のミニパルフェ✿デニーズ (2016-04-01 11:08)
 しあわせを招く✿はじ ふ (2016-03-25 13:32)
 春休み満喫中 (2016-03-24 12:52)
 「ふ ふ ふ ♪」 な1日 (2016-03-18 13:21)
 桜と大納言のロールケーキ✿どんぐり (2016-03-16 13:19)

この記事へのコメント
たくさんのお返し素晴らしい~~(*^_^*)これもうさりんさんの人徳ですね♪
Posted by メグミンメグミン at 2016年03月15日 18:37
あ、俺もうさりんさんにお返ししなきゃ!?
ってもらってなかった…(笑)
中国人もびっくりだね~("⌒∇⌒")
Posted by ゆたかゆたか at 2016年03月15日 19:21
メグミンさんへ
たいしたものあげてないのにがっぽがっぽ頂いてこれじゃあ悪徳商法ですねぇ~(笑)
男性陣は大変だぁ~ヾ(≧▽≦)ノあははは!
Posted by うさりんうさりん at 2016年03月16日 09:55
やっぱり腹黒うさちゃんだぁ(爆)。
でも爪の間は痛そうだな(°д°;;)…
お大事に
Posted by おーとも at 2016年03月16日 10:47
ゆたかさんへ
「お返し」まだまだ受け付けておりますのでお持ちくださいませぇ~(笑)
D画伯の絵は世界を救う~ヤッホー(ノ^∇^)ノ
D画伯曰くこちらが本家本元のミニーちゃんらしいです~(笑)
Posted by うさりんうさりん at 2016年03月16日 11:45
おーともさんへ
ヨコシマな考えを持っていると痛い目に遭いますね...┐(´д`)┌

でもD画伯の絵を見て心が救われましたぁ~(笑)
Posted by うさりんうさりん at 2016年03月16日 11:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。