脱穀大作戦&わらしべ長者
先週末はウチの脱穀でしたぁ~
今年の稲刈りは台風の影響で予定していた日が
繰り上げになりお手伝いが免除になったけど
さすがに脱穀まではねぇ...( -ノェ-)コッソリ
堂々とご飯を食べるためにもやらねばなるまい!
自らお手伝いを立候補して
朝からおにぎりいっぱい作って(昼食用)
はりきって出陣じゃぁ~
お兄ちゃんは野球の練習があるからと
逃げていきました...(笑)
脱穀のお手伝いは初体験
それぞれ担当を決めてお手伝いしましたぁ~
私と弟くんは藁担当
一列に4束並べてその上にまた上下交互に4段重ねていき
16束のひと組を作る係りに任命されましたぁ~
弟くんも脱穀された藁を一生懸命運んで
お手伝いしてくれましたぁ~
意外に簡単そうに見えますが、
これがまた中腰作業でキツイ×2
やってもやっても追いつかない藁の山...
でも、
優しいおばあちゃんは
「急いでやっても誰も誉めてくれないから
ゆっくりやってね。」って...うぅ...感謝!
何だかんだでそれでも黙々と藁を重ねていき
お待ちかねの休憩time
それでもまだ半分以上はあるぜぇ...
重い腰を上げて後半戦スタートして神の声が...
「今やってるの終わったらもういいよ!」って
後は田んぼに蒔くからいいそうですぅ~
ちょうどお昼時になったし
これにて任務終了(-_☆)キラーン
そして脱穀をみんなでお手伝いしたので
ご隠居様たちは終始ご機嫌~ヤッホー(ノ^∇^)ノ
まぁ、そう長くは続かないと思いますが、
しばらくみんな仲良くニコニコ過ごせそうですぅ~(笑)
そして藁を欲しい方にゆずってあげたら
沢山のと私の大好きなおやきbest3の
清野製菓のおやきになって帰ってキタァー(笑)
やっぱりここのおやき美味ちぃ~
脱穀した次の日は案の定太ももが筋肉痛...
お手伝いした後は
ご隠居様のご機嫌もよくなり、筋トレにもなり
少しだけ嫁の点数も上がり一石二鳥でラッキー
終わりよければすべてよし!~
早く新米食べたいなぁ...
そして遠足帰りの子どもたちから
新たな試練を与えらえました....
今までキャラ弁作ってなって言われたことなかったのに
妖怪ウォッチのキャラ弁作ってって....
簡単そうなのからやってみたいと思います....
栗庵風味堂〝 Cafe Saku-G” in小布施
この日は何と
くりんこ祭り 当日限定
ご来店の方全員
ソフトクリーム全品 300yen
旦那さんが肉離れ中なのをいいことに
ここぞとばかりに弱みに付け込んで
ソフトクリーム御馳走して頂きましたぁ~ヤッホー(ノ^∇^)ノ
何気に風味堂って初めて来店~
ってここにあったんだぁ~!
知らなかったぁ...(笑)
↓ お目当てはこちら ↓
これず~っと食べてみたかったんだぁ~♪
しかも今日だけ300yen~
私は迷わずチェリーキッス(右)
旦那さんはブルーベリー、弟くんはかき氷(メロン)
お兄ちゃんは野球の練習中(←ナイショ)
ブルーベリーと見た目が似ているけど
チェリーキッス甘酸っぱくって美味しい~
チェリーキッスはあげなかったけど、
ブルーベリー味見させてもらったらこっちも美味しい~
コーンがちょっとたべずらかったけど
チェリーキッス食べれて超幸せでしたぁ~
食後はちょっとギャラリー見学
御馳走様でしたぁ~
この日地区の行事のお手伝いする代わりに
御馳走してもらったのでお兄ちゃんに
内緒で行っちゃってゴメンねぇ~(人´∩`)スイマセン
〝マイマイガ” 無断駐車なう。
産卵時期が過ぎたのかマイマイガの成虫が減ってきて
ちょっと一安心
しかし、新たな刺客が・・・
ウチで管理させて頂いている
駐車場におびただしい数のマイマイガの卵が
ここぞとばかりに無断駐車してますぅ~
強制的に撤去したいと思います!
駐車場なのでコンセントがないので消毒はできず
やむを得ず手作業で卵を除去・・・
マイマイガバスターズのいつもの3人が召集され
撤去作業開始~ヽ(*`Д´*)ノゴルァァア!!
この支柱にものすごい卵がくっ付いていて
もこもこの木なっていましたぁ~
ものすごい量の卵の残骸・・・
私はキンチョール係を任命されたので
取り除いた卵にシュー
こんな所まで・・・
隣接するお宅の壁にも・・・
気持ち悪い~タスケテクレー!ヽ(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/
しかも凹凸があるので除去しずらい・・・
何とか作業を終えて
みんなでコーラーで乾杯
プハァー!
生き返る~ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪
しかし・・・
首や腕などあちらこちら痒い・・・
後々調べたらマイマイガの卵塊の表面の毛には
毒があるらしく肌を覆ってから除去作業をした方が
よかったようです・・・
敵をよく知ってから攻撃しないと
痛い目に遭いますね・・・。゚(*ノДノ)゚。わ~ん
もうマイマイガはヤダー!
ゴロゴロじゃがいも収穫☆肉離れなう!
週末じゃがいもの収穫をするのでお手伝いするように
召集がかかりましたぁ~(-_☆)キラーン
おじいちゃん : 朝5時からお手伝いしてくれる人?
弟くん、お母さん : アイアイサー!
旦那さん : ・・・・。
(帯状疱疹が治ったら、今度は肉離れ中!
しかもかなり重傷毎日通院してリハビリするそうです・・・。)
お兄ちゃん : ・・・。
おじいちゃん : お兄ちゃんも野球行く前にお手伝いして行きなさい!
お兄ちゃん : オレさぁ~手伝いたいんだけどぉ~足肉離れしちゃってぇ~!
旦那さん : ・・・・。
みんな : 大爆笑
ってなわけで旦那さんにお兄ちゃんの朝ごはんをお願いして
弟くんとじゃがいも堀にgo~
今年は大きいじゃがいもがゴロゴロの大収穫~
巨大じゃがいもと記念撮影
みんなでひと休みして
じゃがいもが堀り終わったところで
朝ごはんの支度があるので弟くんとひと足お先に退散
朝ごはん用の野菜も収穫して
弟くんとパピコで乾杯~
お手伝いした後のパピコは格別ですなぁ~(笑)
ハートとりんごのかわいいじゃがいも見いつけたぁ~
帰宅してお兄ちゃんに朝ごはんどうした?って聞くと
ニヤニヤして「オレ、スゴイの食べちゃったぁ~!」
「何食べたと思う!?」
「カップやきそばとパン食べたんだよ!」って
大喜びしてましたぁ・・・
お母さんが居ると食べられないカップやきそばを食べれて
ご満悦な2人でしたぁ~(-''-)眉間にシワ
それでいいのかぁ・・・
まぁ、たまにはいいかぁ~♪
これから毎日じゃがいも料理が続くことになるからねぇ~(笑)
〝マイマイガ” 強制退去命令
何故かわが社の電柱が居心地がいいらしく
無断で住みついている大量のマイマイガに
立ち退いて頂くことにいたしましたぁ~ヾ(o゚Д゚o)ノ゙ガォー!!
しかし、恐ろしいほどの数・・・
気持ち悪すぎぃ~щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!
↑↑ マイマイガーだけに・・・(笑)
これは、ほんの一部です・・・
上までびっしり不法占拠されています。
まずは警告から
卵をそぎ落として
こちらで一撃したいと思います
みんながんばってぇ~
私は応援団!&サポート役さんのサポート!
キンチョールで撃退ダァーヽ(*`Д´*)ノゴルァァア!!
上の方は脚立で届かないので今日はこのくらいにして
次の日噴射機で消毒をして様子を見ることにしましたぁ~!
しかし災難が・・・
名誉の負傷で社長のズボンがフェンスに引っかかって
破れちゃいましたぁ~
そんな社長のひと言
「これじゃあ大破れだな!」だってぇ~(笑)
みんなで笑ってたけど冗談じゃなく
敵は翌日倍増してましたぁ~( ゚∀゚;)タラー
破れたりぃ~
ちっきしょー!
こうなったら実力行使ダァー!
消毒攻撃
これでマイマイガともおさらばだぁ~
次の日ウキウキで出社すると・・・・
大破れぇ~(ll゚д゚)ゴーン
またしても新たな敵がびっしり不法占拠!
終わりなき戦いが続きそうです・・・
最強マシーンでお手伝い!
週末おばあちゃんに梅の種取りをお願いされましたぁ~
小梅のへそ取りは大変だったけど今度は大梅だからねぇ~♪
しかも最強マシーンがあるから大丈夫さぁ~!!
弟くんと梅割り器の取り合いでしたが
大人なので譲ってあげましたぁ~
弟くん「コレ、最強マシーンだね!」って大喜び~(ノ∀`*)ペチ
その調子でよろしくね♪
15分後・・・
もう飽きた弟くん、またしても逃走
まぁ、いつものことだからね・・・
塩水につけておいた梅が手に沁みるぅ~
(手の皮が薄いからね・・・)
最強マシーンで潰した梅を種と実に分けます。
コレも結構大変な作業でやっと3分の1終了(;^_^A アセアセ・・・
ちょっとお出掛けしたい所があったし、
お買い物も頼まれたのでのでそれを口実に・・・
お買い物へ行ったら
ペコちゃん! 衣装チェンジ
右は、おしゃべりペコちゃん
今日はいっぱいお手伝い出来たのでたい焼きのご褒美~
これは、ありがたい!
完全にオヤジギャグですぅ~(〃ノдノ)テレ
やっぱり私はしっぽから~(笑)
一生懸命仕事をした後のおやつは格別ですなぁ~
御馳走様でしたぁ~