朝顔の苗&雷の子ども
朝顔といえば・・・
小学生の夏休みを連想してしまいますぅ~(笑)
また夏休みに朝顔観察&工作だなぁ・・・
弟くんが小学校から朝顔の苗をもらってきましたぁ~
ウチにはもう沢山朝顔が植えてあるので朝顔の苗を
譲ってもらいましたぁ~*゚。+(n´v`n)+。゚* ニィ-
お母さんも会社で頑張って育てますぅ~
そして雷が多くなってきましたよねぇ~
雷がピカっとしてあの破裂音(バリバリバリ、ゴロゴロ)
子どもたちはすぐに上着をズボンに入れておへそを隠しますぅ~(笑)
弟くんは何度も窓際へ行っては空の様子を伺っています。
勉強机に油性マジックで落書きをしてしまった弟くん!
たまに突拍子もないことやるんですよねぇ・・・
そんな悪戯して注意された日も雷がゴロゴロ
次の日の朝、旦那さんが子どもたちに
夜中起きたら玄関の前に雷の子どもが立ってたんだよ!
子どもたち : えっつー!!∑(ёロё)ホエー!!
旦那さん : 雷の子どもに「どうしたんだ!?」って聞いたら
雷の子ども : 迷子になっちゃったんだ!
橋の下まで連れてってくれ!
旦那さん : いいよ!
橋の下まで連れて行ってら、太鼓を叩いてお父さんを呼んで
空へ帰っていったそうですぅ~(笑)
何でも夜お父さんと雲の上で悪戯をしている
子どもがいるから見てみろ!って言われて
お兄ちゃんと弟くんの様子を見てたら足が滑って
雲からおっこっちゃったそうですぅ~(笑)
そして、暗くて見つけられないから明るくなったら
迎えに行くからそこで待ってろ!っと言われたそうですぅ~。
旦那さんに「雷様は何でも見ているから気を付けろ!」って
言われてて子どもたちは超真剣に聞いていたけど、
おかしくって吹き出しそうになっちゃいましたぁ~(ノ∀`*)ペチ
雷が鳴るたびにこの事思い出すんだろうなぁ~