QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
うさりん
うさりん
色々言われてもめげない、
へこたれない
ちくわ耳!

思いやりと
感謝の心を忘れずに!

[子ども2人:旦那1人:
ご隠居2人の6人家族]

オーナーへメッセージ

ひと足早く、国産うなぎキタァー!

2014年07月29日

今日は土用の丑(うし)の日!ですが、

ちょっと前に

な・な・何と、

浜松からicon12国産うなぎ蒲焼icon12

が届きましたぁ~O(-人-)O アリガタヤ・・

国産うなぎさんお久ぶりですぅ~


誰かうなぎ食べれない人いなかったかな・・・ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ

ケンカにならないように

みんで仲良く平等に分けて頂きましたぁ~

山椒をかけていただきまぁ~すicon12

あぁ~国産うなぎはひと味もふた味も違う~icon14

脂がのってふっくら柔らかで美味しい~

子どもたちも「うめぇ~!」って言って

ペロッと食べちゃいましたぁ~


蒲焼のたれもっと大目に入っていれば

ごはんもう一杯いけたのになぁ~(笑)


これで今年の夏も乗り切れそうですぅ~


御馳走様でしたぁ~npo02



そしてこちらのパイ、お土産に頂きましたぁ~icon27

パイと言えば・・・?

東京ばな奈 パイ「見つけた」

のバナナパイでしたぁ~(笑)

夜のお菓子のパイの方が好みですが、

こちらもとっても美味しかったですよぉ~♪



ちなみに土用の丑の日にはウナギだけじゃなく

「う」のつくものを食べればいいそうですぅ~(ノ∀`*)ペチ


既にうなぎを食べて元気出たけど

今日はなすの蒲焼と

う”め漬け食べて暑い夏を乗り切るとするかぁ~