QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
うさりん
うさりん
色々言われてもめげない、
へこたれない
ちくわ耳!

思いやりと
感謝の心を忘れずに!

[子ども2人:旦那1人:
ご隠居2人の6人家族]

オーナーへメッセージ

パティスリーヒラノ “栗ロール”

なぜかこの時期になると無性に
モンブランが食べたくなるぅ~♪

ということでぇ...(笑)

パティスリーヒラノさんへGO!


ここのケーキ大好きぃ~


と、まずは試食をしてからねぇ~♪

icon12 黒にんにくフロマージュクッキー icon12

ちょっとビリ辛くってスパイシーで美味しぃ~icon14

これ病み付きになるわぁ~icon06

食べたら何だか身体が熱くなってきましたよぉ~


店内のかわいいハロウィングッズたち~♪


モンブランと栗ロール超迷ったんだけど

栗ロール&チーズのたまご焼きに決定icon12

チーズのたまご焼きは帰りの車内でパクパク


そしてお目当ての栗ロールicon06

栗ロール超美味い~icon06

大満足



今度行ったら黒ニンニクフロマージュクッキー

買っちゃおっと



10/4,5のいいやま花フェスタ

12種類のバナナボートが売り出されるそうです。


いよいよバナナボート販売開始かなぁ~

  


脱穀大作戦&わらしべ長者

2014年10月02日

先週末はウチの脱穀でしたぁ~icon10


今年の稲刈りは台風の影響で予定していた日が

繰り上げになりお手伝いが免除になったけど

さすがに脱穀まではねぇ...( -ノェ-)コッソリ


堂々とご飯を食べるためにもやらねばなるまい!


自らお手伝いを立候補して

朝からおにぎりいっぱい作って(昼食用)

はりきって出陣じゃぁ~icon14


お兄ちゃんは野球の練習があるからと

逃げていきました...(笑)

脱穀のお手伝いは初体験 

それぞれ担当を決めてお手伝いしましたぁ~icon10

私と弟くんは藁担当icon12


一列に4束並べてその上にまた上下交互に4段重ねていき

16束のひと組を作る係りに任命されましたぁ~


弟くんも脱穀された藁を一生懸命運んで

お手伝いしてくれましたぁ~


意外に簡単そうに見えますが、

これがまた中腰作業でキツイ×2icon10


やってもやっても追いつかない藁の山...


でも、

優しいおばあちゃんは

「急いでやっても誰も誉めてくれないから

ゆっくりやってね。」って...うぅ...感謝!


何だかんだでそれでも黙々と藁を重ねていき

お待ちかねの休憩timeicon12


それでもまだ半分以上はあるぜぇ...icon10


重い腰を上げて後半戦スタートして神の声が...

「今やってるの終わったらもういいよ!」ってface08

後は田んぼに蒔くからいいそうですぅ~


ちょうどお昼時になったし

これにて任務終了(-_☆)キラーン



そして脱穀をみんなでお手伝いしたので

ご隠居様たちは終始ご機嫌~ヤッホー(ノ^∇^)ノ



まぁ、そう長くは続かないと思いますが、

しばらくみんな仲良くニコニコ過ごせそうですぅ~(笑)



そして藁を欲しい方にゆずってあげたら

沢山のicon27と私の大好きなおやきbest3の

清野製菓のおやきになって帰ってキタァー(笑)


やっぱりここのおやき美味ちぃ~


脱穀した次の日は案の定太ももが筋肉痛...icon10


お手伝いした後は

ご隠居様のご機嫌もよくなり、筋トレにもなり

少しだけ嫁の点数も上がり一石二鳥でラッキーicon12

終わりよければすべてよし!~


早く新米食べたいなぁ...





そして遠足帰りの子どもたちから

新たな試練を与えらえました....

今までキャラ弁作ってなって言われたことなかったのに

妖怪ウォッチのキャラ弁作ってって....icon10


簡単そうなのからやってみたいと思います....

  


八天堂 くりーむパン♡

ずっと食べてみたかった八天堂くりーむパン
ついに私の手元へやってきましたぁ~♪ヤッホー(ノ^∇^)ノ

願いはいつか叶うんですねぇ~O(-人-)O アリガタヤ・・


しかも自ら買わずとも頂けるなんてぇ~


しかし...icon10

コレ、旦那さんが貰って来たんだけど

昨日からみんなでかなりキツイお説教をされ

ずっとお怒りスイッチONicon08


なのでかなりピリピリの嫌な雰囲気...

でもやっぱりどうしても食べたてみたいから

弟くんと一緒に食べちゃいましたぁ~


(※もちろん弟くんを使って了解を得てからです...(笑))

流石のちくわ耳でもお説教の後では後味悪くって

あんまり味わえなかったぁ~



今回のお説教はみんなかなり答えたので

当分は気を引き締めて行きたいと思いますぅ~