QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
うさりん
うさりん
色々言われてもめげない、
へこたれない
ちくわ耳!

思いやりと
感謝の心を忘れずに!

[子ども2人:旦那1人:
ご隠居2人の6人家族]

オーナーへメッセージ

初☆キャラ弁デビュー☆彡

2014年10月23日

先週末は土曜参観がありお弁当持参だったので

遅咲きの人生初の

キャラ弁作りしてみましたぁ~(笑)


妖怪ウォッチ大好きな子どもたちのために

icon12ジバニャンicon12に初チャレンジ!


朝も早よからせっせとキャラ弁作りicon10

慣れないので時間がかかる~。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。


きっとキャラ弁作り慣れている方たちには

いとも簡単なんでしょうが、

なにせ初めてなもんで

意外にテンパって朝ごはん作る時間が

無くなっちゃったぁ...icon10


なので朝ごはんは夕飯の残りとお弁当の

パーツの端切れで家族のみなさん(人´∩`)スイマセン


何とか時間内に完成icon12

初☆キャラ弁デビュー☆彡

弟くんのお弁当 ↑↑


初☆キャラ弁デビュー☆彡

お兄ちゃんのお弁当 ↑↑


並べてみるとぁ...初☆キャラ弁デビュー☆彡

初☆キャラ弁デビュー☆彡

お兄ちゃんの方はてんこ盛りにしたから

パンパンジバニャン~(笑)


もちろんほうれん草のごま和えを

こっそり下の方に隠し入れてありますぅ~face06



さてさて、何とか渾身の力を降り注いで(笑)

キャラ弁を作ってはみたけれど

子どもたちの反応が気になるぅ~初☆キャラ弁デビュー☆彡


キャラ弁を見た第一声は

「すごい~!!」っと目をキラキラさせて

「ジバニャンだぁー!」

「ありがとう!」

「初めてキャラ弁作ってもらった!」って

超大喜びしてくれましたぁ~初☆キャラ弁デビュー☆彡


そんな子どもたちの顔をみたら

やっぱり頑張って作った甲斐があったなぁ~って

感慨に浸っていると...

「またよろしくね!」だってぇ~初☆キャラ弁デビュー☆彡


お母さんにはこれ以上無理ですからぁ~icon10

まだまだ試練は続きそうですぅ...初☆キャラ弁デビュー☆彡




さてさて、弟くんと一緒に工作してきましたぁ~icon22

初☆キャラ弁デビュー☆彡

なかなかかわいい作品に仕上がりましたぁ~初☆キャラ弁デビュー☆彡


久しぶりに会ったママ友たちに「髪切ったの!!

かわいい、いいじゃん×2icon12」って誉められて

鵜呑みにして超浮かれておりますぅ~初☆キャラ弁デビュー☆彡

お陰でお弁当作りの疲れも

一気に吹っ飛んだぜぇ~(笑)



お兄ちゃんの木の作品

初☆キャラ弁デビュー☆彡

弟くんのリース

初☆キャラ弁デビュー☆彡

子どもたちの作品が展示されていましたnpo02



そう言えばさっそく来月

またお弁当持ちだってぇ...初☆キャラ弁デビュー☆彡


仕方ない...icon10

またキャラ弁頑張るか...初☆キャラ弁デビュー☆彡



同じカテゴリー(★ お気に入り ★)の記事画像
みんなのキッチン☆キャラメルジープ
桜と苺のミニパルフェ✿デニーズ
しあわせを招く✿はじ ふ
春休み満喫中
「ふ ふ ふ ♪」 な1日
桜と大納言のロールケーキ✿どんぐり
同じカテゴリー(★ お気に入り ★)の記事
 みんなのキッチン☆キャラメルジープ (2016-04-07 12:33)
 桜と苺のミニパルフェ✿デニーズ (2016-04-01 11:08)
 しあわせを招く✿はじ ふ (2016-03-25 13:32)
 春休み満喫中 (2016-03-24 12:52)
 「ふ ふ ふ ♪」 な1日 (2016-03-18 13:21)
 桜と大納言のロールケーキ✿どんぐり (2016-03-16 13:19)

この記事へのコメント
妖怪ウォッチのキャラは
分からないけれど
かわいいキャラ弁できたね
朝からご苦労様~(^O^)
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2014年10月23日 09:52
うさりんちゃん、こんにちは。

すごいすごい、キャラ弁デビューだぁ。
喜んだ顔が目に浮かびます。
そのうち、お父さんも欲しがるかも。
愛情いっぱい、母の愛❤
今日は、お友達とどんな会話しながら、
食べてるのかなぁ。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年10月23日 10:20
ジバニャン…なんとなく知ってるけどこれは凄い!
次回作も楽しみですな( ̄ー+ ̄)ニヤリ。
Posted by おーとも at 2014年10月23日 11:03
大喜びしてもらって良かったね~!
頑張った甲斐があったってもんだ!
キャラはわからないけど上手に出来てますよ~
工作って個性が出るね~
Posted by ゆたかゆたか at 2014年10月23日 11:25
ハラハラハーさんへ
今まで目を背けて来たので
ついに試練が訪れましたぁ~(笑)
しかし、一度作るとどんどん期待度がアップしてきて作る方もしんどいですぅ~(;^_^A アセアセ・・・
不器用だからめっちゃ時間かかるぅ~。゚(*ノДノ)゚。わ~ん
Posted by うさりんうさりん at 2014年10月23日 13:31
lilymasako2さんへ
先週の土曜参観時に作ったお弁当なんですが、金曜の夜からパーツを切ったり型抜きしたり子どもと楽しみながら準備できましたぁ~(ノ∀`*)ペチ
キャラ弁先生やお友達にかわいい♡って言われたようです!
もう次のキャラもリクエストされてるので来月頑張りますぅ~(笑)
Posted by うさりんうさりん at 2014年10月23日 13:42
おーともさんへ
初めてのキャラ弁、すっごい喜んでくれましたぁ~ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪
次回はあまり変わり映えしないと思いますがまた頑張りますぅ~(笑)
Posted by うさりんうさりん at 2014年10月23日 13:49
ゆたかさんへ
キャラ弁も同じ材料使って作っても個性が出ちゃいますぅ~(笑)
しかも時間かかるぅ~。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
でも子どもの喜んでいる姿が見たいからまた朝も早よから頑張りますぅ~(ノ∀`*)ペチ
Posted by うさりんうさりん at 2014年10月23日 13:55
力作ですね~
凄い上手ですよ♪ 二人に喜んでもらえたら頑張った甲斐ありますよね~

オイラの子供の頃はキャラ弁なぞ影も形もなかったです。。。
今からでも誰か作ってくれないかな(爆)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年10月24日 07:38
おやきわだ2さんへ
ありがとうございますぅ~♪

昔はキャラ弁なんてなかったですよねぇ~(ノ∀`*)ペチ

今まで何とか誤魔化して来たんですがついに妖怪ウォッチブームに巻き込まれキャラ弁を作ることに...(笑)

キャラ弁本当に細かい作業で大変!
でも子どもたちのあんなに喜んでいる姿を見たらまた作ってあげたくなっちゃいましたぁ~(ノ∀`*)ペチ
Posted by うさりんうさりん at 2014年10月24日 09:30
うさりんさん
ジバニャンかわいい~~(^o^)/
最近ジバニャンとこまじろうとこまさんが大好きなわたしです・・。
にこりんさん、わたしにもキャラ弁をぜひ(笑)
工作いいですね!素敵な作品です!!
Posted by メグミンメグミン at 2014年10月24日 17:24
メグミンさんへ
ありがとう~(/▽\)♪
ついにキャラ弁デビューしちゃいましたぁ~(*≧∀≦*)
子供たちがかなり喜んでくれて、やっぱりずっと作ってもらいたかったんだなぁ~って実感しちゃいましたぁ~Σ(T▽T;)
大変だけどお弁当持ち年に数回だしガンバってみるかぁ~って感じですぅ~(笑)
Posted by うさりんうさりん at 2014年10月24日 20:50
こ、これは・・
負けた・・
Posted by ペロ・リンチョペロ・リンチョ at 2014年10月29日 20:38
ペロ・リンチョさんへ
初キャラ弁頑張ってチャレンジしてみましたぁ~ヤッホー(ノ^∇^)ノ

子どもたちが想像以上に喜んでくれてめっちゃ嬉しかったですぅ~(ノ∀`*)ペチ

もちろん、メーテルには負ける気がしませんでしたぁ~!(爆)
Posted by うさりんうさりん at 2014年10月30日 10:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。