パチパチはん体験教室
今流行のパチパチはんを習いに
弟くんを連れてレッツライド!
本当はお兄ちゃんの方が興味ありそうだけど
野球の練習があるからねぇ~( -ノェ-)コッソリ
さてさて、
この日も事前に確認しておいたのに
またしても前日になって行かないっと
言ってお母さんを困らせます
何とか説得して初めてのそろばんに挑戦
お母さんもそろばん全く出来ないので
一緒に習おっと♪
飽き性な弟くんが2時間(休憩有)
頑張れましたよぉ~
体験教室はとっても楽しかったようです!
お母さんも足し算出来る様になったぜぇ~
そろばんって計算力や集中力がつくから
是非とも初めて欲しいんですがね...
そろばんが
少し出来る様になったのが
嬉しかったみたいで
ウチに帰ってみんなで
何度か読み上げ算をやり...。
そろばんに興味を持ちだして
これは、いいいぞぉ~っと
期待していたら...
次の日には....
ぴょんぴょんかえるの
ジャンプ台になっておりました...
だ・よ・ねぇ~
温度差
今どきの温度計(左)と
私たちの時代の温度計(右)....
かなり違います...
何だかジェネレーションギャップを
感じずにはいられません!
どちらの温度計で計測しても
温度は一緒ですが
最近この方との心の温度差が気になります!
甘えん坊のくせに
強情っぱりの弟くん...
ここ最近だだっこ気味で
前から申し込みしといたところにも
突然行かない!っと言い出してお母さんを困らせます!
何とか家族で説得して行かせたものの
何だかねぇ...
あぁ~疲れる...( -ノェ-)コッソリ
気を取り直して
帰りに関所に手形を納めて
持参した毒入りチョコバー食べて帰りましたぁ~
(独り占めして食べるための狂言です~(笑))
お互い強情っぱりだから衝突しちゃうんだよね...
大好き同士なんだから
もうちょっと譲り合えたらいいのにな~(笑)
夜の緊急病院
子どもって本当に予想外の事してくれます
お兄ちゃんが夜お風呂から出て
脱いだ服を拾おうとしたら
痛い!っと大騒ぎ...
いったい何が起きたのかとおもったら
左手小指に柱のトゲが刺さってる...
しかも、
小指の爪の間に太いトゲがピットイン!
めちゃくちゃ痛いらしく早く抜いてあげたいけど
なんせ爪の間だからピンセトはもちろん
針を使っても取れない。
明日の診療時間まで我慢できればいいんだけど
子どもには無理だよね~。゚(*ノДノ)゚。わ~ん
痛くて眠ることも出来なそうなので
慌てて緊急病院へ行ってきました
事務の方にもし緊急患者さんが
運ばれて来たらその方が優先になりますので
ご了承ください!っと言われ
そっか、緊急で病院来ているんだなっと実感
夜の病院はとっても静かだったので
処置中は外で待たされていた
お母さんの元へお兄ちゃんの
悲鳴がよぉ~く鳴り響きました~(笑)
先生に「痛み止めってするんですか?」っと
質問したらしく「痛み止めは注射だから
しないで頑張ってみよう!」っと
言われたそうです
何はともあれ抜けてよかったね
ウチに着いたのが10時近くだったので
お兄ちゃんすぐ爆睡
弟くんはというと...。
こんな姿で寝てました~(笑)
頬杖ついたまま寝てる~

あんまりかわいいんで
今日の疲れもすっ飛びました~

これから先も想像のつかない事
色々やってくれるんだろうなぁ~

親になって本当に色々経験させて頂いていますぅ~

おひさしぶりぶり✿キンキョー報告✿
おひさしぶりぶりでございますぅ~(o`Θ´)ノ オイッス!!
実は、先週の土曜日おーともさんが関所に
ご来店下さったそうですぅ~(o´∀`o)ノ
しかもぉ~私にも北海道のお土産
持参して来て下さいましたぁ~
O(-人-)O アリガタヤ・・
コレ!子どもたちも大喜びぃ~(*´︶`*)╯♡
白いブラックサンダー (白い雷神)
おいしさ直滑降! 北海道☆限定
もちろん子どもと取り合いして頂きたいと思います!~(笑)
おーともさん、素敵なお土産
本当にありがとうございました(≧▽≦)ゞ
ってな訳で(←どんな訳!?)
ちょっぴり近況報告
まずは弟くんから
あれから弟くんは....
何と...。
....。
釣りキチ三平になりましたぁ~
全く釣りに興味のないお母さんは、
週末、暇さえあれば釣具屋さんにつき合わされ、
今までお母さんの買い物に振りまわされていた
弟くんの気持ちが少し分かるようになった
今日この頃です....( -ノェ-)コッソリ
釣りの話をしだすと永遠しゃべり続けます...
続いてお兄ちゃんはというと....
相変わらず野球をがんばっていたんですが....。
野球肘になってしまい、
故障者リスト入りとなりました。
でも、今はすっかり肘もよくなって
また野球がんばってますよ
そして....
お母さんはというと
もうすぐ地区の運動会があるんですが、
毎年同じ種目に勝手にエントリーされ
不満を抱いているんですが、
年代別の若い方にエントリー
されていたので文句も言わずに
参加するのでした~ヾ(≧▽≦)ノあははは!
とりあえずうさりん家
相変わらずこんな感じですぅ~
くまちゃんお花見弁当☆
弟くんにキャラ弁拒否されたので
控えめに
“春休み最後のキャラ弁”ですぅ~(*´︶`*)╯♡
くまちゃんお花見弁当
弟くんに感想を聞くと...
蓋を空けて真っ先に
くまちゃんをひと口で食べたそうですぅ~
みんなに見つからなくってよかった~♪って...。
そこまでして嫌なのねぇ...
分かりましたよ!
ってな分けで...
普通のお弁当になりました。
しかもお友達と一緒のおにぎりがいいんだってぇ~!
ご満足いただけたようで
今日のお弁当超うまかったよ!
明日もまたこれでお願い~♪だって...
まぁ、喜んでもらえればいいんですけどね...(笑)
ひつじのショーン☆キャラ弁
今回は、前回の“ベイマックス”の次に簡単そうな
ひつじのショーン
に決定~(/∇\*)。o○♡
これまた簡単に出来て尚且つかわいい~
弟くんに感想を聞くと....
「美味しかったけど...。
もうキャラ弁じゃなくて普通のお弁当がいい」って!...
なんでぇ~!?
どうも、お昼にみんながお弁当をのぞきに来て
恥ずかしいそうです...
たまにならいいけど、
毎日は嫌だそうですぅ....
えっつ...!
せっかく一生懸命作ってるのにぃ~
お兄ちゃんにも意見を求めたら
「そうだな!オレもみんなに注目されるのは
恥ずかしいな~」だってぇ~
そっかぁ~
じゃ、とりあえずキャラ弁は
週2ってことにしておこっかぁ~(笑)
ベイマックス☆キャラ弁
昨日で小学校の卒業式も終わり
今日から弟くんは毎日お弁当持ち....
とりあえず、超簡単にできそうな
“ ベイマックス ”
簡単なわりには子どものウケがいい~
ベイマックスはシャケおにぎり♪
忙しい時にはこれおススメですぅ~
ひと口サイズ☆うまい棒☆
こんなひと口サイズのうまい棒を発見
何これぇ~!
めっちゃちっさい~
かわいい~
しかもコーヒー牛乳味
ウキウキでパッケージを開けるとぉ~
やっぱり超ミニサイズのうまい棒~
でも、
まさかまさかの....
あめでしたぁ~
弟くんと2人であめじゃなくって
ミニサイズのうまい棒がよかったよね!って
ちょっとがっかりしちゃいましたぁ~(笑)
富士山キットカット✿信玄飴
姉御に静岡土産頂きましたぁ~
富士山キットカット
“ストロベリーチーズケーキ味”
富士山だぁ~
こうゆうご当地お菓子大好きぃ~
チーズの香りがちょっと強めでしたが、
とっても美味しかったですぅ~
もうひとつ
桔梗信玄飴
信玄飴って初めてぇ~
これ五家宝をソフトにした感じで
めちゃくちゃウマしぃ~
しかも食べ始めると止まらない~(笑)
子どもたちもこれ超うまい!って
喜んでいましたぁ~
素敵なお土産ありがとうございましたぁ~
そしてこちらもお福分け頂きましたぁ~
ハーゲンダッツ “カスタードプディング”
間違いなくウマしぃ~
姉御太っ腹っす
おまけによく分かりませんが
別の方からこちらのシールを頂きましたぁ~
これは....
私の大好きなツムぅ~
あぁ、見ていると指でなぞりたくなるぅ~(笑)
有効活用させて頂きますぅ~
苺増量♡誘い上手♪
夕方旦那さんのお迎えにみんなで行ったので
いつものお兄ちゃんの誘い文句でねぇ~(笑)
いつもの所で一杯やっていきませんかぁ~
夕飯食べたばっかりだけど、
つい 苺 増量
の文字に惑わされてぇ...
苺のシュークリーム
“苺風味のシュガーコーティングしたシュー生地に
苺カスタードとホイップクリームを絞りました。
苺を4切れトッピング。”
ふんわり甘~い苺の香りぃ~
そして苺と苺のカスタードクリームと生クリームがたっぷりで
かなりの食べ答え~(ノ∀`*)ペチ
最後にとって置いた
上部分の苺風味のシュガーコーティングが
またウマいのだぁ~
苺たっぷりで大満足でご馳走様でしたぁ~
さて、子どもたちはこちら
ホイップメロンパン☆もちっと北海道メロンパン
ふたりとも仲良くメロンパン~(ノ∀`*)ペチ
すでに食べ始めちゃっていたので
残存物のみですぅ~(笑)
どっちのメロンパンにも中にクリームが入っていて
とっても美味しそうでしたぁ~
またお気に入りの場所で
ひと休みして行こうねぇ~♪
しっかし、限定とか新発売とか増量って
言葉には弱いよねぇ~