三時の乙女
この小さいお花、
『三時の乙女』っていう名前なんですってぇ~♪
初めて知りましたぁ~
その名の通り
午後3時ごろから3時間ほどしか
花が開かないそうですぅ~
うそぉ~!なんで時間分かるのぉ~
信じられない....
この日は残念ながら咲いているところは
見れませんでしたが
なんて恥ずかしがり屋さんで
可愛らしいお花なんでしょうねぇ~
他にも色んな名前を持っていて
午後3時から咲くので
「三時に咲く花」、
「三時花」、「三時草」、「三時の貴公子」、
「三時のあなた」、「午後三時の天使」、
なんて呼ばれているそうです!
でもやっぱり3時といえば...
二葉堂さんのケーキ
とろ~りプリンケーキの上にメロンやいちごがのってて
とっても美味しい~
「三時のおやつ」が気になっちゃうのでしたぁ~
最近秋のせいか無性にチョコが食べたくなるぅ~
( ↑↑ 私だけかな...!?)
そして年齢のせいか代謝が落ちて
体重が戻りづらくなってきたような...
食欲の秋!怖い~
噂の“メロワッサン”みいつけたぁ~♪
メグミンさんのブログで須坂病院の近くにある
パン屋さんに“メロワッサン”という謎のパンが
存在することを知ってどうしても気になったので
ちょっと調べてみましたぁ~(。→‿◕。)
須坂病院の近くのパン屋さんっていったら
メゾンブランシュ横田だよな...!?
まだ未訪のパン屋さんです...
とりあえず問い合わせてみたら
「2個しか作らないからもうないよ!」って...
えっつ、超レアパンじゃん!
ますます気になるぅ~(-_☆)キラーン
じゃあ朝一行けばありますよねぇ~ってことで
昨日の朝一番で行ってきましたぁ~ルン♪ ((o'∀'o)) ルン♪
前日は何だかワクワクしちゃってよく眠れなかったぁ~(笑)
ちなみに平日は朝8:00からの営業です
ガラス越しに見る限りまだ棚に何にも商品がないような...
でも明らかに営業中だよねぇ...
ドキドキしながら入店~
やっぱり、まだパン並べてないみたい...
ま、若干ビックリしましたが
とりあえずおじいちゃん店主さんにお目当ての
メロワッサンありますか!?って尋ねると...。
にこにこしながら
奥から焼き上がったパンを運んできてくれました。
でもよくどうみても普通のクロワッサン??
コレ!メロワッサンですか?って聞くと
あっ、てもう一度置くから持って来てくれましたぁ~
ふぅ~危ない危ない...
2個しか作らないから2つしかないよ!って
じゃあ、2つください~
いよいよご対面
こちらがメロワッサン
~120yen~
どうしてメロワッサンなんですか?って尋ねると
クロワッサンにメロンパンくっつけたからだって...(笑)
他にもいろんなパン買ってみたかったんだけど
まだ棚に並んでなかったのであきらめて
お目当ての超レアパンのメロワッサン 2個
買い占めちゃいましたぁ~
おじいちゃん店主さんひとりで頑張ってるパン屋さん
なのかなぁ~!?
不思議がいっぱいで
とっても興味深いパン屋さんなので
また行ってみよっとぉ~
あれ!これって...
もしかしたら食べたことあるじゃん!
lilymasakoさんがお土産に持って来てくれたパンだ!
こちらがその時の記事!
お昼に食べたけどやっぱり超美味しい
甘くてとっても美味しいクロワッサンの周りにメロンパンの
カリカリのクッキー生地がついててこれまたウマし!
このパンやっぱり好きだわ~
しかも超レアだしねぇ~(笑)
子どももこのパン超お気に入りだったので
1個はお土産にねぇ~
とっても美味しいメロワッサン1日2個とはいわず
もうちょっとたくさん作って下さい~
パン・洋菓子
メゾン・ブランシュ
須坂市東横町1423
TEL 248-4532
駐車場 有
気まぐれジェラート&ティラミスHARUIRO~春色~
どうしてもここのラムレーズンが食べたくって
また行っちゃいましたぁ~(≧▽≦)ゞ
この日は暑かったのでお客さん引切り無しですぅ~
ルンルンで店内に入ってジェラートケースを覗くとぉ~
美味しそうなジェラートがいっぱい~
でも...
お目当てのラムレーズンがない~!
店員さんに確認すると今日は無いそうです...(ll-д-)チーン
でもお持ち帰り用ならありますよ!ってことでしたが
諦めてぇ~
じゃあ、
気まぐれジェラート“マロン”&ティラミスのダブル
気まぐれジェラートはマロンでマロンソースが入ってます!
美味しい
ティラミスはコレめっちゃ美味しい
丸山珈琲のオリジナルブレンドとチーズを
使った人気商品だそうです♪
ラムレーズンの次にお気に入りに決定!
そして、
弟くんと美味しいジェラートを食べて
お買い物に向かいましたぁ~
お買い物を終えてまったりしていると...。
ゲームコーナーのお兄さんが子どもたちに
福引券を配っていました。
いつもは残念賞の飴玉とかなのに今回は
何と4等賞 メダル16枚get
えっつ!もう帰りたかったのにぃ~
しかも弟くん初のメダルゲームデビューだよ...
ま、メダル16枚なら10分も遊べば終わるかなぁ~
何て思っていたらアヒルの競争みたいので
大穴が当たっちゃって出ること出ること.....
大フィーバーで帰れない....
結局時間がなかったのでゲームコーナーに
メダルを預けて帰って来ました。
(※メダルは持ち帰っちゃいけないんだってぇ!!)
数えてもらったら168枚でした....∑(ёロё)ホエー!!
10倍返しだぁー!ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
2か月間有効なのでまた遊びに行かなきゃ!~(笑)
飾りいなり寿司でファイト!
連日野球の試合を頑張っている
甥っ子兄弟とお兄ちゃんのために
おばあちゃんといなり寿司を作ることにしましたぁ~
いつものいなり寿司じゃなくってひと手間かけた
飾りいなり寿司
トッピング担当の私は
すじこ、鮭フレーク、さくらでんぷ、かんぴょう、
しらす、かにかま、肉そぼろ、卵そぼろ、きゅうり...etc
を用意して上に飾っていきますぅ~
さすがにコレを重箱に4段作ったら腰が痛い×2
卵そぼろが煎り卵になっているのはご愛嬌でね♪
おばあちゃんとお母さんの合作
ひと手間って愛情プラスだよぉ~
みんな喜んで食べてくれましたぁ~
なかなか好評だったので
今年の稲刈りの炊き出しはコレにしよっかなぁ~(笑)
今回もお兄ちゃんは練習試合に出てヒットを打ちましたが、
反省すべき点が幾つもあって
これから努力して改善して行ってもらいたいです...
お母さん
あんまり野球分からないから頼りにならないけど
いつでもお兄ちゃんの応援してるからねぇ...
そうそう昨晩のスーパームーン!
スーパームーンめちゃくちゃキレイだったぁ~
ハヅキちゃんに教えてもらった“お金が溜まるおまじない”
月に向けてお財布パクパクしてみましたぁ~
弟くんと一緒にやってみたよぉ~
弟くんは大喜びでお財布パクパクしたけど
お金が増えてないって残念がっていました...┐(´д`)┌
そりゃぁ~すぐには無理だ...( ゚∀゚;)タラー
月からいっぱいパワーをもらったのでがんばるぞぉ~
シガ公ちら見♡松代音楽堂in松代駅
日曜日松代駅にシガ公がやって来ると言うことで
お兄ちゃんが野球の練習から帰って来るのを待って
大慌てで会場に向かいましたぁ~
お兄ちゃんはお友達と約束があったので
弟くんを引き連れて行ってきましたぁ~
ここは松代駅ですぅ~♪
もう「松代駅」っていう看板もないんだね...
昔旦那さんが相当酔っぱらってタクシーで帰って来た時
上手くドライバーに自宅を伝えられなくって
「ただいまぁ~。」って入ったら松代駅だったんだってぇ~(笑)
思い出のセカンドハウス
松代音楽堂に入るには小学生以下無料ですが、
当日入場料2000円です
シガ公に会いたいだけなのでこっそり
ちら見させて頂きましたぁ~
ちょうど六モンキーとのジャンケン大会中~!
シガ公いないなぁ~
シガ公ブースにも姉御らしき人いないしなぁ...
時すでに遅し...
と、思っていたらキタキタ!
ゆるキャラみんなで記念撮影するからって
こっちにキタァー!
短い脚で華麗なステップしてるから
間違いなく姉御内臓だよねぇ~(笑)
すっごい囲まれて大人気でしたよぉ~
お~い!って叫んで手を振ったけど見えてないよねぇ...。
弟くんを送り込んでシガ公に挨拶してくるように言ったんだけど
なんせ内気だから触って終了...(ll-д-)チーン
こんな時にお兄ちゃんがいてくれたらなぁ~
姉御と会えないまま(←いつも会ってるくせに)
シガ公の勇姿をみて退散いたしました。
ちょうど帰ろうとしていた時に弟くんの保育園時の
お友達家族と会えていろいろお話すると
近所の方には招待券来たんだってぇ~
いいなぁ~
汽車ポッポの石碑
翌日姉御さまから来場記念にって
クッキー詰め合わせ頂きましたぁ~
暑い中お疲れ様でしたぁ~
シガ公ゆるきゃらグランプリ!応援してるからねぇ~
でもおやキングもちょっと気になるぅ~
そして昨日は中秋の名月
お団子用意するの忘れちゃったけど
子どもたちと満月を見ることが出来ました。
とっても綺麗だったぁ~♪
月からパワーをもらうことが出来ました
そして今日はスーパームーン!
月が最も地球に近付く日の満月のことです。
今日も夜空を見上げて
月からいっぱいパワーをもらうぞぉ~
スーパームーンを見れるのは今年は今日で最後!
今度見れるのは1年後だそうです。
クリームを食べる牛乳パン〝カスタードクリーム”
この日はちょっと忙しかったので
お昼休みに夕飯のお買い物に行くとぉ...
パンコーナーで大好きないつものシリーズの
NEW FACE!を発見
クリームを食べる牛乳パン
カスタードクリーム
ありそうでなかった
カスタードクリームがついに出ましたぁ~
でも何か違うよね...
ちょっと疑問に思いつつもとりあえず購入
前のシリーズはコレ
うしさんの絵がリアルになってるぅ~
パッケージも紙ぽかったのに
ナイロンになっちゃった
これって....
もしかして牛乳パンというより普通のクリームパンじゃ....
パッケージ断然前の方が好きだったなぁ~
ミルクホイップクリームもパッケージ変わってたけど
こっちは相変わらずクリームたっぷりで美味しかったぁ~
あまけにこちらの大好きなシリーズの
NEW FACE!
おいしいシューロール
紫いものスイートポテト
この時期秋の色んなNEW FACE!が登場していて
めちゃくちゃ楽しみですぅ~(≧▽≦)ゞ
ペコちゃんも
ハロウィン仕様になってましたぁ~
今回もめっちゃかわいい~
もう巷ではすっかり
ハロウィンモード全開ですねぇ~(ノ∀`*)ペチ
クロワッサンベーグル〝ストロベリー” プロ野球観戦なう。
デニッシュ生地にあまおうの果汁を練り込んだ、
クロワッサンベーグル(ストロベリー)
これちょうど9/2(火)に新発売だったみたい♪
プロ野球観戦しながら食べたんだけど
あまおうの果汁がたっぷり練り込んであって
いちごの味が濃くって
生地はモチモチでめちゃくちゃ美味しかったぁ~
コレ!かなりお気に入りですぅ~
そして野球観戦しながらのコーラも最高~(笑)
働く車! 発見
そして何よりお兄ちゃんと
プロ野球観戦できたことが嬉しかったなぁ~(^_-)-☆
たまには2人っきりもいいよね...(笑)
GIANTS PRIDE 更なるキセキ☆
長野オリンピックスタジアム 2014.9.2の
初プロ野球観戦デビューを無事終えて
まだまだ興奮冷めやらぬ翌日...。
何故かウチにも
読売巨人軍80周年特製キャップ
よく分からないけどぉ~
従兄弟が
お兄ちゃんと弟くんへって持って来てくれましたぁ~
超嬉しよぉ~
マジでありがとう~!!
ミ・ラ・ク・ルぅ~
またまたGReeeeNの「キセキ」が流れます !~(笑)
そして会場でもらった80周年記念ベースボールカード
ウチに帰ってからよぉ~く見たら坂本勇人選手じゃん!
もう一枚は、松井秀喜選手!
やったぜぇ~
そして長野オリンピックスタジアムにジャビット君
来たのお初なんだってぇ~
お兄ちゃんが
「オレ、お姉さんたちのダンスは
全然好きじゃないから見たくない!」って
カッコつけてお隣の方に話してたら、
お隣の方に
「大人になると好きになるんだよ」って言われて
みんなで大爆笑してしまいましたぁ~(ノ∀`*)ペチ
ジャビット君の宙返り! おみごとぉ~
そして我らが“権堂の帝王様”も
お近くにいらっしゃったようですぅ~(笑)
(※ 帝王様の席からの撮影写真 )
めっちゃ近い...
私、この真下の一列目にいましたよぉ~(笑)
ドキドキワクワク
色んなキセキが重なった初のプロ野球観戦
ステキな夢をいっぱいありがとう
長野オリスタ2014 友情の証 いざ。GIANTS
コレ!
超人気の3等賞なんだってぇ~┐(´д`)┌
会場に入るとぶなぴーとエリンギのゆるキャラ発見
かわいい~
新発売の霜降りひらたけの試食も頂きました
おじさんたちに乗せられて
お兄ちゃんがどうしてもホクトのハズレなしの200円
ガラポン抽選くじをやりたいというので仕方なく....
すると3等のマグカップ!
嬉しい様な嬉しくないような...
超レアらしいけど私はきのこの方がよかったなぁ~(笑)
なぁ~んて若干悔やんでいると...
何と!
入場の時に貰ったラッキーカードが当たっちゃったぁ~
お楽しみ賞品のきのこ詰め合わせ 300名様 get
きのこLOVEの思いが通じたぁ~
しかも7回裏終了後にラッキーカードの
当選者発表されたんだよ!
もっと早く帰っていればもらえなかった....
まさにキセキだぁ~!
そして
お兄ちゃんが眠さの限界でしたが
7回裏まで頑張って観たら帰ることに決定...
すっかり仲良しになったお隣のTさんカップルと
お兄ちゃんが友達になった証に握手をして
お別けれを告げると
友情の記念にって...
お借りしていた
GIANTS 80周年記念カンフーバットを
プレゼントしてくれましたぁ~
これでおウチでも応援してね!って
温かいお言葉も頂きましたぁ~
「一期一会」って言葉が脳裏に浮かんできました。
また会えるか分からないのに親切にして頂いて
本当に感謝です!
楽しい時間を共有して頂いて
ありがとうございました(^_-)-☆
そして売店ブース前を通って帰ろうとした時
以前独身時代に勤めていた時の社長(現:会長)様と
そのお嬢様と職場のお仲間を発見
ご挨拶に伺うと、ちゃんと私の事覚えていてくれて
色々お話することができましたぁ~。゚(PД`q*)゚。
お兄ちゃんもちゃんと帽子を取って挨拶できました。
お母さん超感動したよ!ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
社長様にジュース奢ってもらっちゃいました
あの頃は色々仕事を教えて頂いたり、
かわいがってもらったのに
生意気な態度ばかりしていて本当に恥ずかしいです
最後に社長様と硬い握手をしてお別れしました。
社長様は昔から必ず握手をしてくれるんです!
何だか本当に懐かしくって涙が出そうでした...
いざ。 GIANTS PRIDE 2014
頭の中でGReeeeNの「キセキ」がずっと流れます !~(笑)
そしてまだまだキセキが... 続く
巨人VS広島 長野オリスタ2014.9.2
2014年9月2日(火)
長野オリンピックスタジアム
巨人VS広島
ついにこの日がやって来ましたぁ~
今回は指定席のチケットを2枚だけ購入
(弟くんはすぐ飽きちゃって観てられないから...)
旦那さんはこの間東京ドームで観て来たので
今回はお母さんに譲って頂きましたぁ~(*^^)v
な・の・でぇ~♪
お母さんとお兄ちゃんの2人で行ってきましたぁ~
しかし...
実はほとんどテレビでプロ野球中継すら
観たことないんです...
もちろん選手の名前も数名しか知りません...
2人とも初めてのプロ野球観戦
ドキドキワクワクのスタートです!
ものすごい人なので
絶対にお母さんから離れないように何度も忠告して、
離れたらもう二度と会えないからね!って
脅かしておきましたぁ~ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
試合開始1時間前に着いたので
練習風景も観ることができました。
坂本選手めっちゃ身体柔らかい~
憧れの開脚前屈きゃぁ~!カッコいい~
いきなり広島の先頭打者ホームランで
ハラハラのスタートでしたが
坂本選手がホームランのお返し!
坂本選手がバッターボックスに立つ時には
GReeeeNの「キセキ」が流れます !
やっぱり坂本選手かっこいい~
みんなでオレンジタオルを
ぶんぶんふり回して超楽しぃ~
会場での一体感がすっごい気持ちいい!!
お隣のカップルでいらっしゃっていた方に
親切に色々教えて頂いたりしていると...。
お隣の方が持っている80周年記念カンフーバットを
どうしても叩いてみたいと言出だすお兄ちゃん!...
ちょっとだけお借りして叩かせてもらったので
丁重にお返しすると....
「ずっと使ってていいよ!」っだってぇ~
大喜びでバットを叩いて応援するお兄ちゃん
引き続き双眼鏡を貸してもらったり、
お兄ちゃんの三択問題に付き合ってもらったりと
お隣同士ですっかり仲良くして頂きましたぁ~(*^^)v
お兄ちゃんって社交性があって
誰とでも仲良くなれてほんとスゴイよね!
そういう所大好きぃ~
7回表が終わったらみんなでこれを出して
会場をオレンジ色に染めましたぁ~
GO!GO!GIANTS
その頃お兄ちゃんはもう眠さの限界
最後のヒーローインタビューまで居たいけど
7回裏の攻撃を観て帰ることにしました....
でももう時計は21:00回ってるもんねぇ~
次の日学校だしね!
仕方ない....
興奮冷めやらぬまま旦那さんにお迎えに来てもらって
コンビニでアイスを食べて
弟くんが待つおウチへ向かいました。
その後試合結果が気になりましたが
巨 人 9−4 広 島
巨人の勝ち
初めてのプロ野球観戦本当に楽しかったぁ~
来年も絶対観に行くぞ!!~(笑)
入場前のかわいい出会い、
懐かしい方との出会いなどまた続きますぅ~