手作りミッキーマドレーヌ&ペンギン靴下
ちょっと実家に寄るとぉ...
甥っ子たちが遊びに来ていて
親子でお菓子作りしておりましたぁ~♪
“姪っ子姉”はお母さんと一緒でお菓子作り大好きぃ~
お菓子大好きだけど食べる専門の私と男の子チームは
まったり出来上がりを待つのみです~(≧▽≦)ゞ
手作りミッキーマドレーヌ
超かわいい&美味ちぃ~
そして前にお土産に作って来てくれたクッキー♪
時間がないから急いで15分で作ってきたそうですぅ~
パパッと手際よくお菓子作れちゃうって凄いよぉ~
そして何故か〝姪っ子姉”から貰ったけど履かないからって
靴下貰っちゃったぁ~
ぺんぎんちゃんの五本指ソックス
ちょっと履くのが大変そうですが
5本指ソックスは健康面でも冷え性対策や
外反母趾の予防・緩和に効果が期待できることから、
女性の方にもひじょうにオススメなのだそうですぅ~( -ノェ-)コッソリ
運動会で大活躍できるように履かせて頂きますぅ~ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
まさか赤ちゃんの頃からよぉ~く知っている
〝姪っ子姉”にお菓子を作ってもらったり
かわいい靴下をもらうようになるとはねぇ....
まぁ、とにかくありがとねぇ~
神尾のおいしい“こだわり卵”
ちょっと前に
赤いネットに入った
いかにも美味しそうなたまごちゃんを頂きましたぁ~
赤いネットの中に15個も卵入っていましたぁ~
卵の味が分かるようにシンプルな目玉焼きかゆで卵が
いいかなぁ~!?
でもお兄ちゃんに最近あんまり
目玉焼き好きじゃなくなった宣言されたのでぇ...
油揚げと卵の巾着煮
に決定!
卵黄がぷっくり膨らんでいてとっても美味しそう
みんなに大好評でしたぁ~
ちなみに...
油揚げを開くとき失敗して少し穴を空けちゃったので
無い知恵をしぼってぇ~(笑)
卵の代わりに長ネギとミョウガを刻んで入れたら
それも大好評でしたぁ~
そして今が旬の
秋の味覚の秋刀魚の塩焼きも頂きましたぁ~
大根おろしと頂きましたがとっても美味しかったですぅ~
そしてみんなの秋刀魚を焼きながらふと弟くんが描いた
秋刀魚の絵手紙を思い出しながら
ひとりで微笑でしまいましたぁ~(笑)
【lilymasako先生の絵手教室で弟くんが描いた作品】
今日はあの広い会場のどこかで
lilymasakoさんに会えますようにぃ~(^_-)-☆
食欲の秋!芸術の秋!そしてスポーツの秋!到来ですぅ~
中国菜 橙 in小布施
お寺でヨーガ!終了後
そのまま姉御にお付き合い頂いて
やっと念願の“ 橙 ” デビュー
しかも憧れの“ヨガ→橙コース”
店内にはテーブル5席のみで
カウンター席は無いんですねぇ~
タイミングよく席が空いててラッキー☆彡
どれにしようかなぁ~
って第一印象から決めてました! (←ねるとん風)
五目あんかけ焼そば
でお願いします
これがまぁ~うまし!
麺が細麺で焼いてあるタイプなんだけど
めちゃくちゃ美味しい~
そのまま食べても美味しいんだけど
そろそろからし酢投入~(/∇\*)。o○♡
味がマイルドになってさっぱりしてこれまた美味しい~
大満足で完食
また行ってみたいなぁ~