ドキドキの学校給食!
2014年07月22日
約20年ぶりのわくわくドキドキの学校給食!
弟くんの保育園の時もお兄ちゃんが1年生の時も
給食を食べる機会があったんですが
何とか逃げ切ってきましたぁ~ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
しかし・・・ついにこの時が来てしまった・・・
この日の給食はお魚
天は我に味方せり!~O(-人-)O アリガタヤ・・
ちゃんと残さず完食できましたぁ~
御馳走様でしたぁ~
子どもの頃給食が食べれなくって
お母さんがお迎えに来ても廊下に出されて食べてたっけ・・・
今でもトラウマです・・・・┐(´д`)┌
お兄ちゃんと弟くんは
給食お替りしていっぱい食べてて偉いぞぉ~
自分が好き嫌いあるから
子どもの苦手なものをつい許してしまう
ダメダメなお母さんですが
出されたものは何でも食べて大きくなってくれぇ~
お母さんもなるべく頑張りますぅ・・・
この記事へのコメント
も一回居残りする~?( ̄ー+ ̄)ニヤリ
私が小・中学校の頃は完全パン給食でした。
なのに週一回は鯖・秋刀魚・鯵等の魚の焼き物。
甘い煮豆、林檎・蜜柑が入ったマカロニサラダ。
キャベツの塩揉み…嫌いだったなぁ。
十年位前に子供達の献立表を見たら、
もう毎日がパラダイス(爆)。
具合が悪くて休むと「給食食べられちゃう、悔しいよ~(T_T)」
と息子達はよく言ってましたね
。
私が小・中学校の頃は完全パン給食でした。
なのに週一回は鯖・秋刀魚・鯵等の魚の焼き物。
甘い煮豆、林檎・蜜柑が入ったマカロニサラダ。
キャベツの塩揉み…嫌いだったなぁ。
十年位前に子供達の献立表を見たら、
もう毎日がパラダイス(爆)。
具合が悪くて休むと「給食食べられちゃう、悔しいよ~(T_T)」
と息子達はよく言ってましたね

Posted by おーとも at 2014年07月22日 11:05
こんにちは(^o^)
給食参観わたしは楽しみでうずうずしてましたが、そういえば自分のこどもの頃は好き嫌い多くて給食苦手でした(TT)お魚メニューでよかったですね♪
給食参観わたしは楽しみでうずうずしてましたが、そういえば自分のこどもの頃は好き嫌い多くて給食苦手でした(TT)お魚メニューでよかったですね♪
Posted by メグミン
at 2014年07月22日 11:35

おーともさんへ
給食はあまりいい思い出がありません!
でも小中は優しい先生だったので無理して食べなくてもOKでした。
子どもにもついつい苦手な物許してあげちゃうので毎日お説教されてますぅ~。゚(*ノДノ)゚。わ~ん
給食はあまりいい思い出がありません!
でも小中は優しい先生だったので無理して食べなくてもOKでした。
子どもにもついつい苦手な物許してあげちゃうので毎日お説教されてますぅ~。゚(*ノДノ)゚。わ~ん
Posted by うさりん
at 2014年07月22日 12:37

給食参観行きましたよ(笑
お父さんも3~5人位はいつも居ました。今の給食は豪華で感激しました。子供たちが気を使って大盛りにしてくれて嬉しかったですね~
お父さんも3~5人位はいつも居ました。今の給食は豪華で感激しました。子供たちが気を使って大盛りにしてくれて嬉しかったですね~
Posted by レオ店長
at 2014年07月22日 12:38

メグミンさんへ
給食参観・・・( ゚∀゚;)タラー
まさか大人になってもこんな試練がまっているとは思いませんでしたぁ~(笑)
何とか理由をつけて逃げて来たんですが、ついに・・・・。
でもお魚メニューでラッキーでした。
また廊下に出されちゃうところでした~O(-人-)O アリガタヤ・・
でも今どきはそんな事させないですけどねぇ~(笑)
給食参観・・・( ゚∀゚;)タラー
まさか大人になってもこんな試練がまっているとは思いませんでしたぁ~(笑)
何とか理由をつけて逃げて来たんですが、ついに・・・・。
でもお魚メニューでラッキーでした。
また廊下に出されちゃうところでした~O(-人-)O アリガタヤ・・
でも今どきはそんな事させないですけどねぇ~(笑)
Posted by うさりん
at 2014年07月22日 12:42

20年?あまり深くは追及しませんが…(笑)
同じです~((T_T))
肉が食えずに、みんなが体育に行ってからも一人教室に残されて、泣きながらちぎって飲み込んでました…
同じです~((T_T))
肉が食えずに、みんなが体育に行ってからも一人教室に残されて、泣きながらちぎって飲み込んでました…
Posted by ゆたか
at 2014年07月22日 12:54

レオ店長さんへ
給食参観お父さんたちも来てますよねぇ~♪
旦那さんに懇願したんですが断られちゃいましたぁ~(-''-)眉間にシワ
好き嫌い自分だけだと思いきや、牛乳がダメな人、キュウリがダメな人もいてほっとしましたぁ~(笑)
給食完食できたの初めてかもぉ~( -ノェ-)コッソリ
給食参観お父さんたちも来てますよねぇ~♪
旦那さんに懇願したんですが断られちゃいましたぁ~(-''-)眉間にシワ
好き嫌い自分だけだと思いきや、牛乳がダメな人、キュウリがダメな人もいてほっとしましたぁ~(笑)
給食完食できたの初めてかもぉ~( -ノェ-)コッソリ
Posted by うさりん
at 2014年07月22日 13:09

ゆたかさんへ
分かってもらえますかぁ~。゚(*ノДノ)゚。わ~ん
そうそう!牛乳で何とか流し込んで食べてましたぁ~(´-ω-`;)ゞポリポリ
牛乳が終わっちゃって飲み込めなくって廊下に出されてました。
大人になってやっと給食、
初完食できましたぁ~ヤッホー(ノ^∇^)ノ
肉メニューだったら無理だったけどねぇ~(笑)
分かってもらえますかぁ~。゚(*ノДノ)゚。わ~ん
そうそう!牛乳で何とか流し込んで食べてましたぁ~(´-ω-`;)ゞポリポリ
牛乳が終わっちゃって飲み込めなくって廊下に出されてました。
大人になってやっと給食、
初完食できましたぁ~ヤッホー(ノ^∇^)ノ
肉メニューだったら無理だったけどねぇ~(笑)
Posted by うさりん
at 2014年07月22日 13:14

信じてもらえないかもしれませんが、σ(・_・)も肉が苦手でした(^^ゞ
しかも、給食の肉は臭くて噛み切れなくて、ノドを通らなかったですね・・
ちなみに、牛乳で流すことも無理でした。口の中に食べ物がある状態で、牛乳が飲めません(T_T)
しかも、給食の肉は臭くて噛み切れなくて、ノドを通らなかったですね・・
ちなみに、牛乳で流すことも無理でした。口の中に食べ物がある状態で、牛乳が飲めません(T_T)
Posted by ちび1966
at 2014年07月22日 21:36

給食参観は保育園も小学校も行きました。
もう来ないでって言われたけど行きました(爆)
娘なんて二度と声かけてくれません。
もう中学はそういうの無いのかな?
しかし廊下に出されるとかヒドいね(プンプン)
もう来ないでって言われたけど行きました(爆)
娘なんて二度と声かけてくれません。
もう中学はそういうの無いのかな?
しかし廊下に出されるとかヒドいね(プンプン)
Posted by ペロ・リンチョ
at 2014年07月23日 08:33

おはようございます。
給食参観懐かしいな~
うちの真ん中の子は
ソフト麺が大嫌いで
中学生までずっとたべなかったの想いだしました。
この暑い時期がソフト麺がないので
うれしい季節だったりしたわけです。
給食参観懐かしいな~
うちの真ん中の子は
ソフト麺が大嫌いで
中学生までずっとたべなかったの想いだしました。
この暑い時期がソフト麺がないので
うれしい季節だったりしたわけです。
Posted by myu
at 2014年07月23日 08:42

ちび1966さんへ
えっつ・・・ε= o(+ω+,,) ゴホゴホ
ちびさん肉食べれなかったんですかぁ~∑(ёロё)ホエー!!
信じらんない~!!
何がきっかけで食べれるようになったのかまた会った時伝授して下さい~(笑)
えっつ・・・ε= o(+ω+,,) ゴホゴホ
ちびさん肉食べれなかったんですかぁ~∑(ёロё)ホエー!!
信じらんない~!!
何がきっかけで食べれるようになったのかまた会った時伝授して下さい~(笑)
Posted by うさりん
at 2014年07月23日 09:09

ペロ・リンチョさんへ
そうでしょうねぇ~。
子どもたちと争いながらいっぱいお替りしたんでしょうねぇ~(笑)
でも私が中学の時はいつもそういう男子たちに給食食べてもらって助けてもらってましたぁ~♪
お互い感謝!感謝!
中学校ではもう給食参観ないことを願うばかりですぅ~( ゚∀゚;)タラー
そうでしょうねぇ~。
子どもたちと争いながらいっぱいお替りしたんでしょうねぇ~(笑)
でも私が中学の時はいつもそういう男子たちに給食食べてもらって助けてもらってましたぁ~♪
お互い感謝!感謝!
中学校ではもう給食参観ないことを願うばかりですぅ~( ゚∀゚;)タラー
Posted by うさりん
at 2014年07月23日 09:19

myuさんへ
自分が食べれないのは仕方ないんですが、子どもの手前そうも言ってられなくってぇ・・・。゚(*ノДノ)゚。わ~ん
お魚メニューで本当に助かりましたぁ~(ノ∀`*)ペチ
お肉メニューならタッパもっていく予定でしたぁ~( -ノェ-)コッソリ
自分が食べれないのは仕方ないんですが、子どもの手前そうも言ってられなくってぇ・・・。゚(*ノДノ)゚。わ~ん
お魚メニューで本当に助かりましたぁ~(ノ∀`*)ペチ
お肉メニューならタッパもっていく予定でしたぁ~( -ノェ-)コッソリ
Posted by うさりん
at 2014年07月23日 09:33
