QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
うさりん
うさりん
色々言われてもめげない、
へこたれない
ちくわ耳!

思いやりと
感謝の心を忘れずに!

[子ども2人:旦那1人:
ご隠居2人の6人家族]

オーナーへメッセージ

TDL RUSK♡おせんべい&信玄餅

実家に遊びに行ったらちょうど
東京ディズニーランドのお土産が
届いたのでお福分け頂きましたぁ~♪

 RUSK  
TDLのラスクのお土産って
初めてぇ~ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪
  
かわいいカップラスクが3つ入ってますぅ~♪

中のラスクは至って普通~(笑)
甘すぎなくってとっても美味しかったですぅ~(゚∇^d) グッ!!

もう一つは・・・

 おせんべい  

えび・あおさ・しょうゆ・ごま

中のおせんべいはかわいいミッキーの形icon06

美味しかったですぅ~♪

ご馳走様でしたぁ~npo02



おまけに信玄餅のお土産もぉ~icon27

前に桔梗屋さんの信玄餅の正しい食べ方を
テレビで知ったので子どもたちと
さっそくチャレンジ!!~(o`Θ´)ノ オイッス!!

風呂敷を開いて中身を全部出して
黒蜜をかけて
風呂敷の四隅をつまんで
モミモミして頂きますぅ~icon28

ちょっと見た目は悪いけどぉ~(笑)
うん!美味しい~icon06

始めてこんな食べ方したけど
子どもも楽しそうだったし
お餅に黒蜜がよく馴染んで美味しかったですぅ~ 

 
ご馳走様でしたぁ~npo02  


山菜三昧!

山菜の季節になりましたねぇ~♪

山菜はどれも美味しくって好きだけど
一番好きなのはウドかなぁ~(ノ∀`*)ペチ

実家から採れたてのウドを頂きましたぁ~

さっそく酢みそ和えにして食べましたよぉ~icon12

葉っぱの部分はてんぷら~icon12

美味すぎるぅ~ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪


タラの芽はウチの畑で作っているので

てんぷらは勿論、

クルミ和えにして頂いたらこれまた

美味しくってビックリぃ~ウマイゼィ (*’A`*)y-°°

わらびは買って来てお浸しにして頂きましたぁ~

蕨の食感とぬめりが最高~icon12


そして実家から採れたてのふきも頂きましたぁ~icon22

おばあちゃんが煮物にしてくれましたぁ~(ノ∀`*)ペチ


春の山菜をいっぱい食べちゃいましたぁ~(笑)




おまけにT町のイケメソさん

姉御がハマっている山菜ストラップ

いっぱい持って来てくれたので

お福分け頂きましたぁ~

ユリネ


ありがとうございましたぁ~ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪



  


飯山 菜の花公園

2014年05月09日

GW最終日
急きょ野球の練習がお休みになったので
実家に遊びに行ってきましたぁ~ヤッホー(ノ^∇^)ノ

しかも、飯山の菜の花公園に連れて行って

もらっちゃいましたぁ~ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪

菜の花と千曲川と山々のコラボが超絶景

絵になりますねぇ~(o´∀`o)ノ


菜の花の黄色い絨毯が本当に綺麗ですぅ~(ノ∀`*)ペチ

子どもたちは大喜びで菜の花公園を駆け回って

アマガエルを捕まえていましたぁ~ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ


すれ違うワンコに吠えられて

バトル勃発!

ワンコ VS お兄ちゃん  ヾ(≧▽≦)ノあははは!

ワンコが「ワン!ワン!」吠えるとお兄ちゃんも吠えます

両者決着がつかず引き分け・・・icon10

飼い主さんたちも大笑い!


また別の場所で会ったけど、

もうワンコが自分よりレベルが下だと認識したらしく

吠えて(かまって)もらえなくって残念がってましたぁ~(笑)



そして第二回戦!

ワンコに吠えられるとリングが鳴りますぅ~(笑)

ワン!ワン!吠えられると大喜びのお兄ちゃん!

またしてもバトル勃発!

みんなに大笑いされてご満悦の様子でしたぁ~(〃ノдノ)テレ


楽しく遊んだ後は弟くんたっての願いでicon12かき氷icon12

シロップ好きなだけOKだったので

もちろん全部がけぇ~

お兄ちゃんもぉ~(笑)

かけすぎて手がべとべと・・・icon10

結局最後は食べきれず食べる羽目に・・・∑└(*゚ロ゚*)┘ギクッ

不味くはないけど複雑な味でしたぁ~(笑)


鯉のぼりと菜の花のコラボもとっても素敵でしたぁ~♪

綺麗な風景に癒されて菜の花公園を後にしました。



  


てるてる カフェ

2014年05月08日

連休中、子どもたちの

髪の毛がだいぶ長くなってきたので

美容室に行ってきましたぁ~icon17


ちょっとお茶してから行こうってことで

てるてるぼうへLet's go~ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪

子どもたちはかき氷を食べたかったんですが、

残念ながらまだ始めてないそうですぅ・・・icon10


気を取り直して

お兄ちゃんはこちらぁ~

ここのプリンが大好きなんですぅ~♪

手作りカスタードプリン   50円

安いから2個買ってあげましたぁ~(笑)


弟くんはどうしてもソフトクリーム

いいとの事なのでこちらぁ~

 

お母さんはついにアップルパイに出会えたので

絶対これぇ~

アップルパイ145円 & アイスコーヒー60円


コーヒーが400円以上のお買い物で

1杯60円だったのでもちろん飲んじゃいましたぁ~♪

お安くカフェtimeができて

大満足でてるてるさんを後にして

髪を切ってさっぱりしたら

今度はお兄ちゃんがハマっている

妖怪ウォッチのゲームをして

おウチへ帰りましたぁ~icon12

こんなにかわいいふなっしー

寝袋ぬいぐるみ発見~icon06


でもたらこに見えちゃうのは私だけかなぁ~(笑)



  


ガスト 「欧米か!」 

今年のGWは〝安近短”ということで
さっそくガストへ食事に
連れて行ってもらいましたぁ~ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ

久しぶりに来たのでメニューが
少し変わっていましたぁ~icon10

真っ先に目に飛び込んできたのが
アメリカンチェリーのデザートicon06

でもアメリカンチェリーって
「欧米か!」って
突っ込みたくなっちゃう~(笑)

 アメリカンチェリーサンデー 
相変わらずデザートは即決
シロップ漬けにしたチェリーと
甘酸っぱいチェリーソースが
とっても美味しかったですぅ~icon06

脱!「お子様ランチ宣言」した弟くんは
お兄ちゃんの真似っこぉ~(*≧艸≦)
 
 目玉焼きハンバーグ 
    スープ&パンセット

ガストといえば外せない山盛りポテトフライ
みんなでワイワイ頂いてぇ~♪

お母さんは大好きなこれ!

 大葉と海老の和風サラダうどん 

お兄ちゃんはただのサラダだと思っていて
下からうどんが出てきてビックリしてましたぁ~(笑)

子供たちのデザートは
お兄ちゃん

 ベイクドチーズケーキ 

弟くん

 ガナッシュチョコムースケーキ 

外食して食べ終わる頃
決まって子供たちはお腹痛くなるぅ~icon10
欲張って食べたり
飲んだりし過ぎなんだよぉ・・・( -ノェ-)コッソリ

でも外食って嬉しいもんねぇ~( *´艸`)クスクス


ご馳走さまでしたぁ~npo02


またよろしくですぅ~



GWは野球の練習が毎日あるので〝安近短”
ちょうどいいねぇ~o<-∀->o ビロ~ン



  


献上「五三焼カステラ」 匠寛堂&菓恋 チョコレートシフォン

2014年05月02日

お待ちかねの長崎カステラが届きましたぁ~icon27

何でも地元のタクシー運転手さんに
教えて頂いた一押しの
お店らしいですぅ~(o^─^o)ニコッ

しかもこちらのカステラは、
皇室を始め各宮家へ毎年ご献上されている
逸品だそうですぅ~face08

これは食べるのが楽しみぃ~(*≧艸≦)
献上【五三焼】
佳好帝良(かすていら)
五三焼は「卵黄五・卵白三」の割合でつくられていて
名前もそこから由来されているそうです。
卵黄たっぷりでふわふわ~♪
そして底にあるザラメがたまりません!!
卵の風味がしっかりしていてとっても濃厚なのに
甘さは控えめでとっても美味しかったですぅ~

家族みんな大満足でしたぁ~(o´∀`o)ノ

「ただ、おいしいこと」にこだわり抜いた
匠寛堂の技と心。

ご馳走さまでしたぁ~npo02


長崎菓寮 匠寛堂(しょうかんどう)
長崎市魚の町7番24号
TEL 0120-538-017






姉御より
菓恋さんのシフォンケーキをお土産に
頂きましたぁ~icon27
ずっと食べてみたかった

 菓恋さんのシフォンケーキ 

しっとりふわふわで
柔らかくって優し味がしましたぁ~(o^─^o)ニコッ

ありがとうございました。



いよいよウチもゴールデンウィーク突入ですぅ~
ペコちゃんもこんなにかわいい
衣装にチェンジしてましたぁ~
さて、ブログも暦どうりにお休みしますぅ~♪
また宜しくお願いします(o´∀`o)ノ
  


博多バームスティック&鹿児島 あく巻

2014年05月01日

博多で今大人気のお土産だそうですぅ~(o´∀`o)ノ

 博多バームスティク 

バームクーヘンのスティックバージョンかと
思いきやバームクーヘンスティッククッキー!
食感がサクッっとしたクッキーなので
あまりバームクーヘンって感じではないなぁ・・・icon10

でも見た目はちゃんとバームクーヘン~(笑) 
 
とっても美味しかったですぅ~icon06

博多菓子工房 二鶴堂
福岡市東区馬出6丁目15-21
フリーダイヤル 0120-969-641



あとはもうすぐ届く
長崎カステラが楽しみぃ~


そう!そう!空港で
ソフトバンクの秋山監督と
内川選手に会ったそうですよぉ~( *'3`)ノ



今年も鬼い様のご実家より
お福分け頂きましたぁ~♪

五月の節句のこの時期に
こちらを頂くの楽しみにしておりますぅ~(笑)

鹿児島 郷土菓子  あく巻 ”
初めて頂いたときは
そのビジュアルに驚かされましたが・・・icon10
ウチでは評判いいですよぉ~(o^─^o)ニコッ

きな粉をたっぷりかけて頂きますぅ~icon14

もっちもっちで美味しい~


ご馳走さまでしたぁ~
また来年も期待していますぅ~